┗体操・運動 ●お客様の声

肩が挙がるようになった女性と、自宅での運動。

投稿日:

こんにちは

カイロプラクティック整体院
カイロハウスホンダ代表の本田です。

年始から知人が肩を痛めて…という話を聞いて、本当に肩の痛みで悩む方が多いなと思いました、いわゆる40肩50肩ですが、肩関節周囲炎という病名であります。

要は肩周辺の筋肉の炎症が原因で痛みが出ます。

肩周辺と言っても筋肉の種類はいっぱい有り、人によって痛める筋肉が違ったり、筋肉だけでなく、関連する関節まで傷んでいたりと幅広くなるので、肩関節周囲炎と呼ばれるように、肩周辺の炎症ですよ、とざっくりした名前を付けたんだろうなと思います。

40肩50肩になる方には筋肉が硬くなっている部分があります。
背中を触るとゴリっとするような、石でもあるかのような感じがあり、それが筋肉の動きに制限をかけてしまっています。

写真は約半年前から肩の痛みと腕が挙がらない事で悩む女性です。
半年前はちょっと動かすだけでも激痛がありましたが施術前はここまで挙がるようになっています。
これでも挙がっている方です。

そして施術後、半年前~1カ月前までは激痛があったので出来ない施術もありましたが、大分出来る事が増えてきて良かったです。
施術回数では7回目になります。

重症でなければ6回前後でここまでの変化を感じられますが、重症の肩は10回~15回ほどは掛かる事もあります。

施術内容としては筋肉に対してはストレッチング、筋膜リリース、オステオパシーで緩めていきました。
背骨や関節に対しては、骨盤の歪み矯正と、背骨の歪み矯正で姿勢を直して行きました。

姿勢が悪くなっていると筋肉までもが捻じれたり、伸びすぎていたりと言う風に、負担を掛け続け炎症を起こす原因になるので、骨盤の歪みから背骨の歪みまで矯正して、姿勢をキレイにする必要もあります。

それと、関連する関節の可動域を増やして行く事、これも筋肉の動きを滑らかに良くする事に繋がります。

 
考えられる原因としては同じ姿勢を続ける仕事や、運動不足などで、使う筋肉と使わない筋肉が出てきます。

そうなると元気の良い筋肉と元気のない筋肉がある訳で、元気のない筋肉が痛んでくるのが40代以降という事で40代以降に出やすいから、40肩50肩と呼ばれるようになったという話もあります。

 
施術後には自宅でして欲しいストレッチや運動をお伝えし、なるべく行って頂きたいと思います。

やはり筋肉は動かしてなんぼの世界で、動かさずにいると固まるだけ。
で、たまに動かすと、筋肉が硬いから逆に痛めてしまう結果になります。

度々登場するカルシウムの話ですが≫歯が溶けるのもカルシウム不足から
カルシウムは筋肉の収縮に使われたり、筋肉を覆う筋膜の間で潤滑を良くする作用もあります。

他にも神経伝達や、ホルモン分泌、新陳代謝などにカルシウムが使われますので、足りない時は骨や歯を溶かします。
骨や歯から溶けたカルシウムでは血管を詰まらせて、ひどい事になるだけなので、効率よく良質のカルシウムを吸収させる為にナノカルファミリーをお勧めしています。

あんまり痛い時は安静にして無理に動かすこともありませんが、それでも動かせる範囲で痛くない範囲で、もしくは別の個所から動かした方が血流を促せるので、痛みの治りも早いと思います。

 
運動でいえば、≫あおたけ枕の使い方。肩こり頭痛編のように色々書いてきましたが、こんな簡単な運動も自宅でテレビ見ながらでも出来るので肩が凝る、首が痛い、背中が痛い、腰が痛い人にも効果的です。

肘は90度にして、肘をしっかり後ろに振って、腕を振るだけ。

出来れば、足も太ももを上まで上げてください。
少なくとも1分くらいは頑張ってもらって、慣れてくれば時間を伸ばしてみてください。

とっても簡単だと思います、自宅で歩く振りをするだけ!

全身の色んな筋肉を左右均等に使う事になるので効果的です。血流も良くなり、リンパの流れも良くなっていきます。
40肩50肩の痛みも軽減されていきますので、是非やってみてください。

という所で、今回はこの辺で、それではまた!

 
LINEからも予約が可能です。
友だち追加
当店と繋がったらメッセージの送信にて
・お名前 (初めての方は、「初です」などを添えてください。)
・希望の日時 (2~3あると助かります。)
をお知らせください。
個人と、お店側のやり取りになりますので、第三者に見られることはありません。

カイロプラクティック整体院
「カイロハウスホンダ」
金沢市大河端西2丁目18番地
076-209-6261
定休日、日祝日
受付9時~20時
≫ネット予約はここをクリック 別のサイト(ホットペッパー)へ移動します。

 

◇ 料金表 ◇

・初回5500円
・2回目以降4500円
・学生・65歳以上3500円

お得な回数券もあります。
・6回券24000円
・3回券12800円
所要時間は60分です。
身体の状態やカウンセリングなどで10~20分延びる事もあります。

 

お問い合わせフォーム

-  ┗体操・運動, ●お客様の声

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

足の関節がぽきぽき鳴る、を止めるストレッチ。

こんにちは。 カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 膝が痛くなってきたら。 もしくは座る時に、膝とか足首とかぽきぽき鳴る。 それは関節が硬くなってる証拠ですよ。 きっと疲れや …

足のシビレがとれました。

こんにちは   カイロプラクティック治療院 カイロハウスホンダ 代表の本田です。     足のシビレがなくなりました。   と、いう50代男性。   …

no image

仙骨が浮いてると・・

こんにちは、歪みコンサルタント本田です。 あ~そういう事か~ こうおっしゃるのはT様女性。 ダンスを踊るT様は腹筋が大事。 しかし上手く力が入らないのと 身体がねじれてる感じがしてたのを感じてました。 …

むくんでた足がスッキリして足が暖かいです。

こんにちは。 カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 足がむくむ。 女性に多いですね、冷房病というのも原因になったりもしますね。 でも元はといえば骨盤が歪んでるから。 骨盤の歪 …

骨盤引き締めトレーニング

こんんちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 毎日暑いですね。。実は今月で当店は8年目に入りまして、また頑張っていこうと思っているところです。 いきなりですが、腰痛の原因に …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status