┗体操・運動

骨盤を整え、姿勢を良くするストレッチ。

投稿日:

こんにちは。

カイロプラクティック整体院
カイロハウスホンダ代表の本田です。

「筋トレした方が良いですか?」

空前の筋トレブームもあってか、時々こういう事を聞かれます。

腰痛や肩こりなどの症状を緩和するために筋トレも必要ですが、その前に歪みを正しておく必要があります。

例えば、図のように歪んだ状態で筋トレしても筋肉のバランスが悪いままです。

筋トレするにしても歪みを整えてからにした方が良いでしょう。

では、どうやって歪みを整え、姿勢を良くするか?

ストレッチを地道に頑張る事です。

綺麗な姿勢を作るのに最も大事なのは骨盤です。

昔から日本では腰が要である。というように腰、という漢字がありますね。

西洋医学のカイロプラクティックでも腰、つまり骨盤が要であると考えます。

骨盤が歪むと、その上にいる背骨も一緒に歪むからです。筋肉もアンバランスになります。

そこで、骨盤の歪みを整えるストレッチを筋トレの前におススメしたいと思います。

最初にストレッチのポイントをお伝えします。
・無理に伸ばそうと勢い付けてグイグイ行わない事。
・筋肉が張って気持ちいいくらいで十分。
・ゆっくり呼吸しながら30秒~1分くらいかけて。

股関節の可動域を広げ、動きを良くする。両膝を床につけようとする感じで。
上体を倒していきます。この時、猫背にならないように注意して。

内股を伸ばしつつ、ついでに腕を伸ばして背中もストレッチ。

足裏のストレッチ。つま先まで手が行かない人は膝とか掴んでもOKです。

太腿、前面のストレッチ。
両足一度に出来なければ、片足ずつでもOK。

横になって足首を引っ張って伸ばすのも楽ですね。

お尻から腰にかけてのストレッチ。
両腕を横に伸ばし、左足を右の方にねじり、顔は反対方向に。
絞るような感じですね。

これもお尻のストレッチ。
左足を右膝の上に組んで、両手で右足を引っ張ってくる。

硬ければこのくらいでもOK。左手は組んでいる足の間を通してます。

これらのストレッチは誰でも一度は見聞きした事があると思います。

基本的なストレッチですが、骨盤を支える大事な部分なのでしっかりストレッチしておきましょう。

その次は骨盤の歪みを整える体操です。

もし、骨盤ベルトなどがあれば、骨盤を締めながら行うとより効果的ですよ。

なるべく上半身を動かさず、骨盤を左右10回ずつグルグル回してください。

これで骨盤も背骨も整ってくるので、筋肉の緊張が取れて体はスッキリしてきますよ。

筋トレするなら、姿勢を綺麗にした状態で行うと良いですよ。

筋肉が緊張して凝ってる、硬い状態で無理に筋トレすると、逆に筋肉を傷つけることもありますからね。それは体の痛みになる事になるので気を付けてくださいね。

そういう事で、今回はこの辺で!
それではまた!

 
 
LINEからも予約が可能です。
友だち追加
当店と繋がったらメッセージの送信にて
希望の日時
をお伝えください。

カイロプラクティック整体院
「カイロハウスホンダ」
金沢市大河端西2丁目18番地
076-209-6261
定休日、日祝日
受付9時~20
ネット予約はここをクリック別のサイト(ホットペッパー)へ移動します。
◇ 料金表 ◇

・初回5500円

・2回目以降4500円

・学生・65歳以上3500円

お得な回数券もあります。

・6回券24000円

・3回券12800円

所要時間は約60分です。

身体の状態やカウンセリングなどで10~20分延びる事もあります。

お問い合わせフォーム

-  ┗体操・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

外で活動しやすくなってきました。

こんんちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 最近は朝晩が涼しくなってきて、ぶっ倒れそうな暑さも和らいできましたね。 気温的にようやく運動がしやすくなってきたので、石川県立 …

骨の健康を保つために。

こんにちは カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 最近NHKで放送されている人体シリーズですが、特に第3回の骨がメッセージ物質を出していて、記憶力アップ、免疫力アップ、筋力ア …

からだ、動かしてますか?パート2

こんにちは。 石川県野々市市でカイロプラクティックを営む カイロクリニカルセンター金沢院です。 昨日に引き続き、からだ、動かしてますか?のテーマです 腰を痛めると何回も繰り返す方って多くないですか?そ …

歪みを矯正できる体操ってありますか?

こんにちは、金沢市大河端町のカイロプラクティック 「カイロハウスホンダ」 代表の本田です。 「運動は何をすればいいですか?」 ストレッチ系とか、ウオーキングの様な 負荷の小さい運動でも十分ですが 猫背 …

ヒップアップにも良いですか?

こんにちは、姿勢で決まる「歪みコンサルタント」本田です。 昨日、運動する時間がなくてもどこでも出来る 片足立ち運動を紹介しましたが あれって足やせ出来ますか? ヒップアップにも良いですか? と質問をい …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status