┗体操・運動

運動の方法や、運動してくださいと言う訳は

投稿日:

こんにちは

 

カイロプラクティック治療院

カイロハウスホンダ

代表の本田です。

 

 

施術後、1人1人に応じた運動の仕方をお伝えしていますが、

運動するメリット、というか運動してくださいと言う、訳があります。

 

人間の関節はおよそ300程、あると言われています。

 

よく、腰痛の原因になりやすいのは骨盤の関節ですが。

下図をみてみると、骨盤も関節になっているのが分かります。

 

「腰仙関節」

骨盤の真ん中に位置する仙骨と、腰の骨が関節しています。

 

「仙腸関節」

腸が収まっている腸骨と、仙骨が関節しています。

 

図には表示してありませんが、股関節もあります。

座骨のななめ上の丸っこい部分ですね。

 

そして骨には靭帯によって筋肉をつなぎ止めています。

骨盤を例に、骨盤を前からみた図です。

 

 

後ろから見た図です。

 

 

他にも、梨状筋や恥骨筋など、骨盤と関連した筋肉はいくつかありますが、図のように、筋肉と骨がくっついています。

 

運動で筋肉を動かさなければ、筋肉は血流が悪く、硬くなります。

硬い筋肉ならば、くっついている骨の動きが悪くなり、関節の動きが悪くなって、動く範囲が少なくなってしまいます。

関節の可動域が減るという表現をします。

 

 

日常生活の姿勢やクセで関節は歪んでいき、筋肉も歪んだ状態で負担がかかり、腰痛や肩こりが起こります。

歪んだ関節を運動させる事で、関節は元の正しい位置に戻ろうとします。同時に筋肉もゆるみます。

しかし、正しい位置がどこか知らないと、正しい位置に戻れないので、外部からの歪みを調整を受ける事が必要になってきます。

そこでカイロプラクティック施術の出番という訳です。

 

施術後は、歪みがなくなって身体は楽ですが、元々あった関節の歪みのクセと、筋肉のクセは残っています。

なので、少しづつ元の歪みの状態に戻ろうとします。

普段の姿勢のクセなんかも影響しますから、姿勢にも気を付けて欲しい所です。

 

人それぞれ、負担がかかっている関節は違うので、運動も人それぞれにして欲しい運動があります。

 

でも、どんな人にも共通してるのは、歩く事。

ただ歩くだけよりも、腹式呼吸で歩く事で、有酸素運動になります。

そして、キレイな姿勢で歩く事。

そういう歩き方は骨盤の歪みを調整するのに、高い効果を得られます。

骨盤の歪みが整うと、腰痛だけでなく、肩こりまで軽減されます。

なぜなら、骨盤は身体の土台であり、土台の骨盤が歪んでいると、全身に悪影響を与える原因になります。

背骨の歪みは自律神経までも乱れてしまいます。

 

スポーツも良いですが、基本的には偏った動きをする事が多いので、歪みやすいです。

なので、身体を均等に使える歩く運動、ウォーキングが歪みを整えるためには理想だと思います。

 

 

運動して欲しい理由をまとめると、

歪んだ身体のクセを取り、施術後の良い状態を維持するために、して欲しいという事です。

 

自分にはどんな歪みがあって、どんな運動していけばいいか、知りたい方は下記からご連絡ください。

 

それではまた!

 

 

 

◇ 料金表 ◇

・初回5500円 
・2回目以降4500円 
・学生・65歳以上3500円 

お得な回数券もあります。
・6回券24000円  
・3回券12000円

所要時間は60分です。
身体の状態やカウンセリングなどで10~20分延びる事もあります。

 

 

3カ月体質改善コース

背骨と関節に栄養を補い、しなやかな身体を作り
背骨の歪みをリセットする専用寝具を貸し出しします。
6回~10回の施術代込みで

96,660円~145,440円です。

 

 

カイロプラクティック治療院
「カイロハウスホンダ」
金沢市大河端西2丁目18番地
076-209-6261
定休日、日祝日
受付9時~20時
 
≫ネット予約はここをクリック 別のサイト(ホットペッパー)へ移動します。
 

 

 

 

-  ┗体操・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

骨盤矯正ってやせますか?

こんにちは、姿勢で決まる「歪みコンサルタント」本田です。 よく聞かれる質問で 骨盤矯正って痩せますか? はい、痩せやすい身体作りにはなります。 時々お客様の中には施術を受けて帰る時に スカートやズボン …

呼吸浅くなってません?

こんにちは、「歪みコンサルタント」本田です。 ちゃんと呼吸出来てますか? ちょっと深呼吸してみてください。 あ~空気が回ってきた~って感じがします? それをクセにしとくと良いですよ。 何でですか?? …

からだ、動かしてますか?パート2

こんにちは。 石川県野々市市でカイロプラクティックを営む カイロクリニカルセンター金沢院です。 昨日に引き続き、からだ、動かしてますか?のテーマです 腰を痛めると何回も繰り返す方って多くないですか?そ …

肩甲骨が硬い

こんにちは、金沢市大河端町のカイロプラクティック カイロハウスホンダ 代表の本田です。 やはり時代の流れでしょうか? 同じような症状で悩まれている方が多いです。 スマホ、車、PC、ゲーム機などの普及で …

no image

このくらいの運動なら出来る?

こんにちは、姿勢で決まる「歪みコンサルタント」本田です。 人ってホント、健康に関してのことや、素直な気持ちについては追い込まれないとその大切さに気付かないなと思います。 私のお客様にも、身体を壊してか …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status