┗カルシウム

溶けたカルシウムが結石に。

投稿日:

こんにちは

カイロハウスホンダ代表の本田です。

口から摂取するカルシウムが減ると

骨や歯を溶かし出して補おうとします。

だいたい600㎎は必要ですから、それを下回ると溶かします。

その際、上手に必要量をコントロール出来ないために溶けすぎてしまいます。

すると、その骨や歯から溶けたカルシウムは体内に沈着します。

血管・細胞・骨に沈着します。

先に言っときますが、口から摂取しすぎた余分なカルシウムは排出されます。

骨や歯から溶けたカルシウムが沈着します。

口から摂取するのが減ってるのに逆に体内に溢れてる現象の事を

カルシウムパラドックスといいます。

今回も細胞に付着したら?について

生き物って全てが細胞で構成されてますね。

例えば眼球。目です。

これも細胞で構成されてます。

その目の細胞に付着したら?

白内障と呼ばれる病気になります。

分かり易く言えば、骨や歯から溶けたカルシウムが付着してる状態です。

白内障と書けば病気っぽく思いますがね。

骨や歯が溶けないようにしないといけないですね。

今日はもう一つ、結石です。

一度は骨や歯として石灰化したカルシウムが溶けたものが集まり、巨大化したのが結石。

隕石同士が激突して惑星になるような感じですね。

私がまだ20代ので何も知らない会社員のころ

20前半の後輩に尿路結石に2回だったか、出来てる方がいました。

カルシウムを口から十分に摂らない限り、止まりません。

だから繰り返すんです。

止めるには、まずは食生活を変える事。

玄米、海産物、キノコ、緑黄色野菜をとことん摂る。

こんなストイックな事が苦手な方はサプリを食事に併用すると良いでしょう。

むしろ、サプリの方が栄養吸収効率もよく

症状の改善の為には安上がりになります。

カルシウム不足にはナノカルファミリーが効果的です。

今日はこの辺で!

カイロプラクティック
「カイロハウスホンダ」
金沢市大河端町9-1街区3番地1
076-209-6261
定休日、日祝日
受付9時~20時

-  ┗カルシウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

変形性膝関節症に対する根本療法の事例。

こんにちは カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。   膝の痛かった70代女性の話。 数回当店に来て、背筋がピンと伸びて姿勢が良くなり、膝の痛みが軽減されました。 本 …

カルシウムパラドックス

こんにちは カイロハウスホンダ代表の本田です。 前の記事に引き続き カルシウムの話です。 ビタミン・ミネラルが不足すると 生体機能は全て低下します。 中でもカルシウムが特に不足しがちです。 カルシウム …

歪むのは生活習慣の中から。

こんにちは。 カイロプラクティック院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 カイロプラクティックを受けた後で 「足が伸びた気がする。」 と感じられる事があります。 特に骨盤が歪んでると腰が傾くので、足の …

冷え性が良くなり、霜焼けにならなくなりました。

こんにちは カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 「手足が暖かくて、霜焼けにならなくなりました。」 と言うのは50代女性。 元々は肩が痛くて腕が挙がらないという事で通い始め、 …

栄養療法の必要性とは?

こんにちは、歪みコンサルタント本田です。 「なぜ栄養療法が必要なんですか?」 身体を作る元になるのは食事から摂る栄養です。 それが偏ったり、足りなかったりすると身体を構成出来なくなります。 代表的なの …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status