●カイロプラクティックのこと

質問!「なんで肩凝るの?」こんな事も原因ですよ。

投稿日:

こんにちは

カイロハウスホンダ代表の本田です。

どうも、2日ぶりです!

最近の日本はハロウィンで盛り上がりますが、私はまだ仮装は出来ません(笑)

いずれやりたいと思ってますが!(笑)

知り合いの方に聞かれました。

「なんで肩凝るの?」って。その方の場合の話。

さっきスマホ見てるとき、何かショックな事でもあったのかな?

って思うほど、顔が下向いてたよ。

それだと思うよ、頭ってすごく重いから。

女性でも4㎏くらいはあるし、

ボーリングの球が肩に乗ってる感じだね。

まずは身体、背骨がどうなってるか。から言うと

スマホを見てた姿勢を模型で再現してみます、、

image

先端が頭部で、ボーリングの球が乗ってると想像すると。。

いろんな意味で恐ろしいですね。

肩周りの筋肉以外にも背中から腰から

筋肉を総動員して、じ~~っと支えてるから

筋肉は疲れ果て、血流が悪くなり、神経は圧迫、内臓まで圧迫し続けて

やがて筋肉の痛みとして、異常が起きてるよと、サインを送ります。

それが肩こり。

肩が凝って、異常を知らせてくれてるわけです。

肩凝りを無くそうと思うと、その異常を解決してあげないといけません。

まずは、スマホはなるべく上に向けてみてください。

それから姿勢を正す。

自分では難しい事もあるので、その時は姿勢矯正の施術を行います。

良い姿勢になったら、運動やストレッチなどで

筋肉や関節から柔らかくしていきます。

ビタミン・ミネラルなども不足しがちですから、補う事も大切です。

つまり良い生活習慣も大切。

まずは、スマホの姿勢、足は組まない、軽くストレッチくらいから初めてください。

画像をみて自分だ!とドキッとした方もいるのでは?

肩凝りはあくまでも、体内の異常の知らせだという事を覚えておいてください。

肩凝りがないのが当たり前になるようにしてきましょうね!

カイロプラクティック

「カイロハウスホンダ」
金沢市大河端町9-1街区3番地1
076-209-6261
定休日、日祝日
受付9時~20時

-●カイロプラクティックのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

体の芯から温める。

こんにちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 なんか今年の冬は例年以上に寒くなるとか、雪が多くなるかもという予報が出ておりました。 皆さんはどんな冷え対策をしておられますか …

産後の骨盤は歪みを整えましょう。

こんにちは。 カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 産後の骨盤は何かした方がいいですか? という質問がありましたので。 はい、産後の骨盤は歪みを整えておいた方が良いです。 と …

no image

古代ギリシアでも歪みを診ていた

こんにちは、姿勢で決まる「歪みコンサルタント」本田です。 カイロプラクティックの歴史って相当古く 古代ギリシアのヒポクラテスの時代にまで遡ります。 ヒポクラテスは「医学の父」と言われるほど 医学の歴史 …

no image

なぜ運動が必要なのか?

こんにちは、歪みコンサルタント本田です。 昨日は2回に渡って運動の基本 ストレッチの効果的な方法をお伝えしました。 なぜ運動の話だったかというと 骨盤や背骨が歪む原因は 運動不足、栄養不足、睡眠の質の …

めまい。まずは歪みから。

こんにちは カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 「めまいがする」 当整体院では割とシルバー世代の方がよくめまいで来られます。20~30代でも来られますが。 昨日も背骨を矯正 …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status