┗体操・運動

肩甲骨が硬い

投稿日:

こんにちは、金沢市大河端町のカイロプラクティック

カイロハウスホンダ

代表の本田です。

やはり時代の流れでしょうか?

同じような症状で悩まれている方が多いです。

スマホ、車、PC、ゲーム機などの普及で

首、肩の関節に負担をかけている影響だと思います。

それは、肩こり、背中の痛み(首のちょっと下辺り)、頭痛、目の疲れ、から始まって

頭部の諸症状、手のシビレなどを訴える方が多いです。

ん、デジャヴか!?と思うくらいに。。

じゃあ、文明に逆らえばいいのか!?

ってそんな訳じゃないです。

思い出しましょう!

動く!

という事を(笑)

そう、運動!特に肩甲骨。

どこ?
って思った方、肩です肩。

例えばこんな風に腕振って歩くとか。

家の中でも肩だけ振ってても良いですよ!

それかこんな風に肩を挙げてみるとか

え?こんな事で?

と思うかも知れませんが、

こんな事すら中々出来ないから、(やらない?)

肩甲骨が硬く、動かなくなってしまうんです。

よく、「天使の羽」なんて言いますが

見た目の問題だけではないですよ。

重要な機能を担っているんですよ。

余談ですが、痩せたい人はこの肩甲骨をよく動かしとくと、痩せやすいです。

あ、重要でしたか?(笑)

人間には300以上もの関節があって

それが少しづつ動いて人間として活動できます。

世の中が便利になる反面、どうしても動かさなくなる関節は出てきます。

これはしょうがない事。私も同じです。

だからこそあえて動かす。

カイロプラクティックは歪みを整え、硬くなった関節に動くキッカケを作ります。

そして健康な関節を維持、向上するため、アナタにとって必要な事をお伝えしています。

とりあえず、肩を動かす事は基本だと思ってください。

それではこの辺で、また!

image

カイロハウスホンダ
金沢市大河端町9-1街区3番地1
076-209-6261
定休日、日祝日
受付9時~20時

-  ┗体操・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

このくらいの運動なら出来る?

こんにちは、姿勢で決まる「歪みコンサルタント」本田です。 人ってホント、健康に関してのことや、素直な気持ちについては追い込まれないとその大切さに気付かないなと思います。 私のお客様にも、身体を壊してか …

膝の動きを柔らかくしてから。

こんにちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 前回は変形性膝関節症(膝の骨が変形している、軟骨がすり減っている)ではないけど膝の内側が痛い話でした。 今回はそんな膝の痛みを …

部分痩せ

皆さんこんにちは!石川県野々市市でカイロプラクティック治療院を営むカイロクリニカルセンター金沢院です 先週の金曜日お越しになった潤様(仮名)姿勢をキレイにしたい部分痩せしたい とのことで… まずは歪み …

骨盤と背骨のための3つのストレッチ。

こんにちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 骨盤と背骨のための3つのストレッチです。 なぜストレッチが必要かというと、筋肉が凝り固まらないようにと、関節が硬くならないよう …

足がつったんですが、どうすればいいですか?

こんにちは、姿勢で決まる「歪みコンサルタント」本田です。 足がつったんですが、どうすれば良いですか? メールで質問されたYさん40代女性。 そもそもつる(こむら返り)という現象は筋肉の痙攣で 筋肉が縮 …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status