┗体操・運動

かんたん肩コリ体操

投稿日:

皆さんこんにちは!

石川県野々市市でカイロプラクティック治療院を営む

カイロクリニカルセンター金沢院です!

今日は肩コリの時の簡単体操をニコニコ

まず両手を横に広げます。

右の手の平は上に向け

左の手の平は下に向け

それを交互に入れ替えます。

いっちにー、いっちにーって具合いにべーっだ!

肩甲骨周りの筋肉がよく動いて

緊張してこわばり、凝ってるな~と

感じてる肩が少しづつ柔らいできます。
肩揉んだり、叩いたりすると

硬くなった筋肉痛める場合があるので(揉み返し)少しづつ動かしてあげてください音譜
もう一つ、軽い筋トレを。

合掌してくださいパーパー

そしたらギュッと少し力を入れて合掌してください。
左右で押し合う感じで。

腕立てのような効果あります。

こうやって少しづつ動かして

筋肉を起こしてあげてくださいアップ

どうしても同じ姿勢が続いてしまいますからね、意識的に軽く動かす事で筋肉も柔軟性出てきますから、お試しください。

今日はどんな肩コリにも当てはまる簡単な体操を紹介しました。

特に冷えるこの時期、寒さ対策にもなりますからね~メラメラ

石川県野々市市御経塚5-54
カイロクリニカルセンター金沢院
076-255-7993
本田浩二
koujichiro@gmail.com

-  ┗体操・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

姿勢とヒップアップに良い体操

こんにちは カイロハウスホンダ代表の本田です。 「お腹が空いてきた~」 と感嘆の声をあげる○○さん。 食欲がなかったそうです。 背骨は猫背で丸みを帯びていました。 骨盤も歪んでいます。 まずは骨盤、そ …

今日は体操教室

みなさんこんにちは! 石川県野々市市でカイロプラクティック治療院を営む カイロクリニカルセンター金沢院です。 貴方は顔を左右に向けた時 向ける角度が左右で違ったり 肩とかに痛みが走るとかないですか こ …

骨盤と背骨のための3つのストレッチ。

こんにちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 骨盤と背骨のための3つのストレッチです。 なぜストレッチが必要かというと、筋肉が凝り固まらないようにと、関節が硬くならないよう …

首の下辺りの背中が痛い時のストレッチ。

こんにちは。 カイロプラクティック整体院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 背中の、こんな場所の痛みはありませんか? 首の下に位置していて、手で触るとボコってしてる背骨の辺りの痛み。 パソコン作業の …

裏ももストレッチ。

こんにちは。カイロプラクティック整体院カイロハウスホンダ代表の本田です。 前回は裏ももの痛みがある友人について書きましたので、続きとして簡単な裏ももの痛み対策を書いてみます。 痛いって事は裏ももの筋肉 …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status