┗カルシウム

牛乳でカルシウムは難しい

投稿日:

こんにちは、歪みコンサルタント本田です。

健康の為に牛乳を飲んでます。
こんな方、結構いらっしゃると思いますが
残念ながら実は牛乳ではカルシウムは十分に摂れないです。
カルシウムの吸収率は非常に悪く、数種類の栄養と一緒に摂らないとなりません。
牛乳にはカルシウム入ってたとしても、吸収を助ける栄養が無いのでカルシウムを摂るのは至難の業。
酪農が盛んで、世界1、牛乳を消費する北欧では骨粗鬆症が世界1多い。
という矛盾した事実もあります。

でもちょっとこんな裏ワザが!
日光に15分程浴びながらゆっくりコップ1杯の牛乳を飲むと、少しは吸収率は上がります。
ビタミンDが作られるからです。
忙しい朝にやれるかは微妙ですけど。。
やはり魚介類や野菜類から摂り、足りない分はサプリメントで補うのがカルシウムを摂るには理想的かつ、結果的に経済的です。

ナノカルファミリーは税込7020円しますが

一本辺り234円です。

およそ魚一匹分の値段です。

値段は大差ありませんが、カルシウムの含有量と吸収率は

魚のおよそ10倍~20倍。

最近は天気もよく今日は土曜日。

とりあえず冷蔵庫の牛乳は外でゆっくりと飲んでみては?♪

それではサイコーの週末を!

『カイロプラクティックで健康は変わる
石川県野々市市御経塚5-54
カイロクリニカルセンター金沢院
本田 浩二
076-255-7993
メールでも予約出来ます希望の日程を幾つか書いて送信してください。

営業:9:00~20:00(最終受付)
月・水・金は受付14時まで。
5月の日曜休みは10日です。
(月一の研修の為)

-  ┗カルシウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

歯が溶けるのもカルシウム不足から

こんにちは   カイロハウスホンダ 代表の本田です。     歯医者さんの定期検診に行ってきました。   待っている間、周りから聞こえてくる声を聞けば、同年代の …

ゆるキャラとカルシウム

みなさんこんにちは!石川県野々市市でカイロプラクティック治療院を営むカイロクリニカルセンター金沢院です。 きょうは金沢では流行ってきてる「金のどじょう」 ついにカイロクリニカルセンター金沢院にもやって …

no image

カルシウム不足は冷えにも

こんにちは カイロハウスホンダ代表の本田です。 カルシウムが不足すると 骨や歯を溶かして、不足分を補います。 その溶けた骨が 血管に付着したら? 血液の流れが悪くなります。 血管内に老廃物が溜まりやす …

歪むのは生活習慣の中から。

こんにちは。 カイロプラクティック院 カイロハウスホンダ代表の本田です。 カイロプラクティックを受けた後で 「足が伸びた気がする。」 と感じられる事があります。 特に骨盤が歪んでると腰が傾くので、足の …

溶けたカルシウムが脳細胞に付着したら?

こんにちは カイロハウスホンダ代表の本田です。 口から摂取するカルシウム量が およそ600㎎を切ると(日本人の平均摂取量は400㎎) 骨や歯を溶かしてカルシウム不足を補おうとします。 その際、骨や歯を …

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status